2017/06/17

| もどる |

リーダーズ
トヨタ自動車さんSX会での研修に呼んでいただき、講師として講演させてもらった

リーダーとしてどう生きるか

僕のわずかな経験の中でからですが、この10年で大切だと学んだことを話しさせてもらった

組織は、ひと、が一番大切であるし、人の問題が一番たいへん。

ただ、リーダーの考え方、見方でチームの雰囲気は大きく変わってくる


終了後は200名の参加者さんたちと、ものづくりについて、熱く語り合う。トヨタ流ものづくりの凄さは、一人一人のプライドから生まれていることを体感。

講演後のディスカッションでは
・リーダーは人を好きになること
・リーダーはいい意味で人たらしであること
・少しでもメンバーひとりひとりのいいとこを見つけてほめてあげること
・上司にほめられると自分以上に部下はずっと覚えている
・ものの見方、発想の転換で、未来は大きく変わる

などの意見が出た。

今後もお付き合いが続くであろう、貴重な機会をもらった。
ありがとうございました!


|| コメントする || 世界に前掛を売る男 |
ハンドル Anything 西村
性別
星座 しし
血液型 A
ホームページ http://www.anything.ne.jp
興味のある分野
メッセージ ■有限会社エニシング代表取締役社長

1973年広島市出身、1996年中央大学卒。大学3年のとき、1年弱、アメリカ一人旅(留学)。
2000年、5年お世話になった食品メーカー江崎グリコを脱サラ。当初は「漢字TシャツAnything」開始。原宿などの路上で販売を始める。

2004年から前掛けの製造を開始し、帆前掛けの産地・豊橋の職人さんたちと出会い「前掛けAnything」スタート。
ニューヨークへの前掛け飛び込み営業、毎年のNYやロンドン、パリ展示会、など様々な経験をしながら現在に至る。
2019年6月に330坪の土地を買い、豊橋前掛けファクトリー設立。
悪玉コレステロールUPに悩む、3児の父(^-^)
●趣味:プロレス格闘技、旅、うまい酒を気の合う仲間で楽しむこと

この日記では、日々思ったことや仕事などについて思うままに書いております。


(c) 2023 Kappe INC.