巻き込み力
パリのメゾンエオブジェに出ている
前掛けを使ってくれている、「ロビンソン」のイケメン社長ジェロームと徹底的に飲みながら話していた時に
社長の仕事のひとつは「社外の人を如何に巻き込むか=ファンにしていくか、だよね」と。
英語で言うと the power of involve the people と言ったところか。
確かにそうで、 ジェロームのブースには日本から、仕入れている製造会社の方たちが2名もボランティア? で来ている。
それはジェロームに将来を感じるから、というのもあると思う。
彼はいろんな人を内外関わらず巻き込んでいく。
中心の彼はピュアエナジーなので、巻き込まれたくなる、というか。
それは2代目、3代目社長や 会社員ではなかなか出てこないエネルギーで、 ベンチャー社長がそういう役割、を担っているということかなと。
また一人、深い友達、同士、が出来た。
|
一番右、がジェローム、日本人の直、ケビンの素晴らしき仲間たち
|