耳
日曜くらいから、耳のようすが変なので、耳鼻咽喉科へ。 何年も前から右耳の耳鳴りが治らず、ほぼ諦めモードなのだが、その際は突発性難聴の前兆とも言われる、ある日突然音がこもって聴こえるようになるという症状から始まった。イソバイドという、クソ不味い利尿剤をしばらく飲んだが、音の聴こえは改善されたものの、耳鳴りは治まらず、いろいろ試したがダメで、もう慣れっこになっている。 そう言えば、そのだいぶ前から夜になると、毎晩、近く線路の工事をしているのか、モーター音みたいなものが聴こえていて、実は工事などしていなかったのだが、すでに耳鳴りが発生していたものと思われる。
今日、病院に行き、耳の中を診たり、聴力検査、鼓膜の動きの検査などをしてもらう。 聴力は左耳が多少落ちているが、正常の範囲内。 耳の中を見たところ、炎症を起こしているらしく、おそらくそれが原因ではないか、との診断だった。 耳掃除をしていると誤って耳の中を傷つけてしまい、このような症状が出ることがあるのだという。
とりあえず、様子見、ということになった。
その足で血圧の薬もなくなったので、いつもののかかりつけのお医者さんへ。
ビーチサッカーなど取り組んで、まだまだ若いと思っている自分だが、やっぱり身体のメンテは必要。 大事にして過ごしていきたい。
[WALK:2852]
|
|