山祖神祭
午前中、責任役員さんたちが来週16日の例祭に向けて清掃奉仕。 一の鳥居の生け垣の刈り込みなど、お祭りに向けて、境内をきれいに整備してくださった。 ありがたいことである。
私は午前10時斎行の、貴船神社の境内に祀られている山祖神のお祭りを昨年に続き、ご奉仕した。 江戸時代から明治時代にかけて、浜荻地区に寄与した、実在した先人たちをお祀りしている祠である。 その歴史には、なかなか深いものがある。 そういった郷土の言われを次の世代に守り伝えていくのも、中今の今を生きる、我々の大切な使命である。
昨日までの涼しさからは打って変わって、今日は朝から晴れ渡り、気温も上がって、汗ばむような陽気となった。
しかし、お祭りの日って、なぜか天気が良い。 荒天になったという記憶はほとんどない。 これも神々のおかげか。
縁日、当たり日、晴れの日とはよく言ったものだ。
[WALK:3129]
|
良い天気♪ iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/8333 sec f/1.6
|