例祭
今日は年に一度の、天津神明宮例祭。 心配されたお天気も、朝起きると青空が広がり、なんとか一日持ちそうなようす。
準備万端。 午前10時より例祭祭典を執り行い、その後直会。 午後1時には漁師さんたちによる「ゑびす祭」 午後2時になると、各町から万燈が参集し、多くの人がやってきてにぎわいを見せる。 境内には各町で持ち込んだテーブル・シートが敷設され、大勢の氏子での「青空居酒屋」状態となる。 舞台では年番町・城戸町の進行により、2時間にわたって神賑行事が行われた。
また、今回は卓球の世界的メーカー・バタフライが、参道に「まちたく」コーナーを設置。 多くの子どもたちが楽しそうに卓球に触れ合っていた。 ちなみにこのコーナーは、実はビーチサッカーつながりから実現したもの。 世の中、本当にどこでどうつながるか、わからないものだ。
参道には露店も多く立ち並び、盛況であった。
天気も時折小雨は降ったものの、数分ですぐに降り止み、晴れ間も頻繁にのぞくなど、一日なんとか持ってくれた! 年番町の準備の苦労も見ているだけに、予定通り、各種行事も実施できて本当に良かった。
こうして、今年の例祭も無事執り納められた。
夜は神職にて「直会」という名の慰労会。 飛び入りゲスト?も入っての、楽しい時間となった。
[WALK:10248]
|
祭員にて
準備万端 iPhone 15 1.54 mm ISO1000 1/33 sec f/2.4
青空が広がった。 iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/515 sec f/2.4
バタフライ「まちたく」コーナーも登場 iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/684 sec f/1.6
万燈もやってきて、一気に賑わってきた。 iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/1190 sec f/1.6
青空居酒屋状態の境内 iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/203 sec f/2.4
大勢の人で賑わった。 iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/268 sec f/2.4
|