2025/06/15

| もどる |

東京へ
朝天津を出発し、長男の住まいの近くを目指す。
この日は二男の進路の関係で、東京で行われたフェアに参加するため、家族みんなで上京した。
朝まで降っていた雨もほぼ上がり、東京に着く頃には晴れ間ものぞいた。

長男の住まいを一旦訪問し、そこからみんなで大塚駅前にある、前から気になっていた「山本ハンバーグ」へ。
手づくりの、こだわりのハンバーグを提供しているようで、午前11時の開店からすでに多くのお客さんが!
期待通りにおいしいハンバーグに舌鼓。
このご時世で、ごはんも、おかわり無料。
ごはんの炊き上がりも良く、調子に乗って2杯食べてしまい、もうおなかいっぱい〜。
家族そろっての楽しいランチだった。

午後はフェアに参加。
二男も思い切って東京に来て良かったみたい。
私は三男と高校生が行う模擬授業に参加。
なかなかに楽しい授業だったけど、結構ハイレベルな内容でもあった。

このフェア、都内私立高校の高校生が実行委員会を組織して開催している。
なんともすばらしい取り組み。

夕方、二男と巣鴨湯でひとっ風呂浴びた後、帰途につく。
夕飯は君津で見つけた焼肉屋「暖家(だんけ)」へ。
これがまた、当たりだった!
コスパも高いし、七輪で焼く肉がなうまい!
店内の雰囲気も良いし、これは良い店発見!!
家族も大満足だった。

というわけで、実は千葉県民の日でもあった、6月15日は終わった。


[WALK:9704]
昭和な雰囲気の残る大塚駅近くの町並み
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/282 sec f/1.6
路地をみんなで歩いていく。
iPhone 15 2.69 mm ISO25 1/643 sec f/1.9
都電
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/844 sec f/1.6
おいしい焼肉屋さん、発見!
iPhone 15 1.54 mm ISO400 1/50 sec f/2.4

|| コメントする || 子育て |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

忌部氏の御縁?
今日は曇り空ではあったが、過ごしやすい一日。
一日神社で仕事。

昼前、あみちゃんが、女子チームで作成するユニフォームの打合せがてら、来社。
打合せをさくっと終わらせると、宿坊・自宅まわりの草刈り、生け垣の刈込みやってもらう。
お昼をはさんで、3時間ほどの作業。
初めての刈払機に、刈込機。
最初は戸惑いながらもやってたけど、すぐに使い方をマスターして、作業姿がなかなかにさまになっていた。笑
草刈とか刈込作業は達成感もあり、気持ちをリフレッシュできたりもするので、はまる人ははまる。
本人も、ちょっとはまった感じだった。


夕方から雨がポツリポツリと。

元かっぺの井上くんがB.B.BASEに乗り、自転車でやってきて、夜は2人で勝浦駅の近くにある「かっちゃん」という小さな居酒屋で一杯。(Googleマップの口コミと佇まいの写真で見つけたお店「かっちゃん」、お酒も料理も雰囲気も、そしてママも最高だった!1年ほど前にオープンしたらしい。これはリピ確定!)

彼はここ数年、忌部氏を独自に研究していて、正直、我々よりも詳しい。
途中から忌部氏の祖神を祀る遠見岬神社の小林くんも合流し、なかなかに、深く楽しい宴に。
かっぺで働いていたのは15年ほども前の話しだけど、ここでまた神社でつながるとは!
まさに忌部氏の御縁。

最後は「深海魚」というスナックで、カラオケ大会に。笑
しかも、昨日に続いて、採点付。
今日は昨日破れなかった95点の壁を2曲突破!
考えてみたら、今週、やたらとカラオケ歌ってるな。
実に4日目。笑

というわけで、御縁を感ずる、楽しい夜が過ぎていった。


[WALK:13007]
草刈り〜。
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/486 sec f/1.6
生け垣の刈込み〜。
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/1152 sec f/1.6
勝浦でいい店発見!
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || 人生行路 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

カラオケナイト
今日は一日神社で仕事。
よく晴れた、穏やかな一日だった。

夕方、よつば接骨院で調整してもらった後、ゾンネの鴨川在住有志メンバーで、以前から行こうと言ってた、夜のまちあるきガイドにも紹介して「花棒」さんへ。
夜7時スタートで飲み。
お酒と、手づくりのおいしい料理をいただきながら、いろいろとおしゃべり。
ここ、採点付カラオケがあるそうで、途中から、カウンターに座っていたお客さんとともにカラオケ大会に!
92点以上出したら、ドリンク1杯サービスらしく、1曲目でいつもの「Time to say goodbye」を熱唱。
すると……、いきなり93点台が!
というわけで、ドリンクゲット〜!
で、店主が次は95点出したら、もう一杯、というお題が……。

いやぁ、これがなかなかに難しく。(いろいろと加点も得ないといけない)
7曲くらいチャレンジしたが、最高は94.5点であった〜。惜しい!

まぁでも、まさかの2日連続のカラオケナイト。
楽しい時間は過ぎていった。


[WALK:6325]
後半はすっかりカラオケ大会に
iPhone 15 2.69 mm ISO250 1/33 sec f/1.9
レモンへのコイン載せチャレンジ!うまく載ったでしょうか?
iPhone 15 5.96 mm ISO400 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

若さ
今日は一日神社で仕事。

夕方、女子ユニフォーム新調にあたって、スポンサーを買って出てくれたケイテイエスさんを訪問。
まだまだ知られていないビーチサッカーについて、いろいろと意見交換。
自分がもっている、ビーチパークの夢も語る。
ゾンネなんて、オルカと比べれば、更けば飛ぶような小さなチームだけど、ビーチサッカー界では間違いなく地方を拠点に奮闘するチームとして認識されてきている。
地域のみなさんに応援してもらいつつ、これからも、自分なりの活動を積み上げていきたい。

その後、ビーチサッカーの練習会へ。
今日はメンバーも集まり、基礎練と、レーダーズを交えてのディフェンス練習もしっかりできた。
最後は8分×4本の対戦形式。
関東大会まで時間はないければ、レーダーズとして、プレーの精度、連携を高めていければと思う。
なにより楽しさを大切に!

練習後は、オルカのフロントの面々と、一杯。
若いスタッフもいて、なかなかににぎやかで、パワフルな時間だった。
久々の午前様。
若さって、いいね!
元気が一番だわ!


[WALK:14881]
朝の境内
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/831 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

ジメジメ、シトシト
関東もいよいよ梅雨入りしたそうだが、今日はその通りの天気の一日。
朝からどんより曇り空で、時々弱い雨も。
湿度も高く、蒸し暑い一日だった。
にわかに日本の夏がやってきた、という感じだ。
札所ではクーラーを入れて、除湿。
それでも、湿度はだいぶ高かったようで……。

午後、ツール・ド・ちば実行委員会の千葉日報の方々が見えて、打合せ。
今年度、さらに来年度以降に向けての意見交換。
いろいろとアイディアも、次々に飛び出し、なかなかに楽しい時間だった。
いまではすっかりおなじみになった、千葉県随一のサイクリングイベントであるが、ご苦労も多いだろう。
しかし、同時に楽しみながら、これからも続けていきたいところだ。
今後の展開が楽しみ。

夕飯は私が担当。
土鍋炊飯に、回鍋肉風の豚肉、キャベツ、玉ねぎの炒め物。
子どもたちもおいしく食べてくれた。


[WALK:4521]
旧札所エリアに保管されていた2020TOKYO(2021年)の女子サッカーオランダ代表からいただいたサイン入りユニフォームを展示
iPhone 15 5.96 mm ISO200 1/60 sec f/1.6
夕飯は回鍋肉風の炒め物を
iPhone 15 5.96 mm ISO160 1/60 sec f/1.6

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

整理整頓の道のりは遠い…
今日は久々に神社の整理整頓をしようと決めた日。
第1のハードルになるであろう、難攻不落の旧札所エリアに手をつけたが、結局のところ、まずはあふれる物を捨てなければ次に進めないということで、書籍の整理や物の仕分けをした程度で終了……。
さっそく気持ちが萎えてしまった。

冷静に考えたら、前の世代が集めに集め、ためにためた物をなんで自分が時間をかけて整理しないといけないのか、と虚しくなるわけであるが、だが、我々が片付けなければ、結局次の世代にこのお荷物が引き継がれることになる。
だからこそ、なんとかがんばって整理しないといけない。
少なくとも、私は子どもたちに同じ苦労は負わせたくない。
整理整頓の道のりは途方もなく遠いが、しかし、一歩一歩進むしかない。

どなたか、得意な人はいないだろうか。
仕事としてお願いしたいくらいだ。


夜は十日会へ。

女子チームがユニフォームの新調を検討していて、、、ユニフォームスポンサーなるものをダメ元でお話ししたところ。
な、なんと、、、みなさん快く出してくださった。
なんということだ。本当にありがたいことだ。
だからこそ、がんばらなきゃいけない。
タラタラしてる場合じゃない。


[WALK:4090]

|| コメントする || 街づくり 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

梅雨前線
今日は一日神社で仕事。
梅雨前線が北上してきて、午後からは雨が降り始めた。
西日本の方は今日梅雨入りしたらしい。
関東も明日には梅雨入りのようで、一気にジメジメな梅雨の季節に。
翻って、沖縄は例年より早く梅雨明けしたそうだ。

午後はあみが神社に来て、7月に予定している「SONNE CUP 2025」の打合せ。
非公式戦の大会ではあるが、審判団のみなさんも協力的で、早くも人数が揃っているとのこと。(参加チームよりも先に!)
これもこれまで、さまざまな大会を開催しては、審判団のみなさんにも協力いただき、審判としてもレベルアップの場を提供してきた、固い信頼関係の賜物。
本当にありがたいことである。
あとは参加チームを確定させ、準備を進めるのみ。
今回は選手主体で準備を行ってもらうこともあり、運営力UPにぜひがんばってもらいたい。

雨のため、今夜のスクールと練習会は中止。
代わりに夕食をちかちゃんと2人で準備。
子どもたちの好きな鶏の唐揚げ。
例によって、あっという間になくなっていった。笑


[WALK:3839]
梅雨空になってきた?
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/3650 sec f/1.6

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

地道な活動の先に…
今日はゾンネはさまざまなところへ…。

女子のサッカー・ハイブリッド軍団は神奈川県リーグ3部の試合へ。
今季、再スタートした江の島FCに助っ人で入り、サッカーもやることになった。
今日はその初戦。8−0の完勝だったそうで、内7点をゾンネ軍団が決めたそうだ。笑

男子の2部選抜メンバーは平塚で関東1部。
強豪・バモスと対戦。
結果は2−6で敗戦だったが、内容は改善されたようで、しかも7人という少人数で奮闘していた。
貴重な経験値を積んで、自チームに落とし込んでほしい。

そして、鴨川では、再来週の関東大会予選・鴨川ラウンド、さらに、来月の高校生大会に備えて、出場予定の長狭高校、安房拓心・館山総合・天羽高校合同チームの生徒たちが集まり、大人数での合同トレーニングを行った。
基礎練の後、ルールを説明し、SONNE OZEAN、長狭レーダーズも加わって、12分ランニング1本の練習試合をまわした。
1巡した後、1巡目の順位でトーナメントを組み、準決勝、3決、決勝。
我らがレーザーズはSONNE OZEANに2−2の同点から延長Vゴールを決めて、決勝へ!
決勝では長狭高校と対戦し、こちらも2−2の同点から延長でも決まらず、最後は5人制のPK戦へ。
レーダーズには長狭高校の1年生が入ったのだが、2年生から長狭高校に忖度したのか、PKを一本も決められず!笑
合同トレーニングの練習試合は準決勝だった。

しかし、若者たちの成長スピードはすさまじい。
1試合目は大丈夫!?という感じだったけど、戦術理解も早く、また、若さのスピードもあるので、試合を重ねるごとに成長し、手応えを感じる一日になった。
なにより楽しんでいるのが印象的だった。
ビーチサッカー、まずは楽しまないと!

関東大会は今年度から、予選ラウンドと決勝トーナメントが分離され、予選ラウンドは鴨川、瀬谷の2会場で分散開催される。
予選ラウンドと決勝トーナメントを分離することで、1ラウンドあたりの参加費を落として、多くのチームが参加しやすい環境にする。
また、運営の負担分散も図る。
鴨川では要項通りの6チームが内定し、無事実施することができる。
高校チームが地域でこれだけエントリーしてくれるのは、やはりこれまでの地道な活動の積み重ねだと思う。
継続は力なり。
そして、御縁は広がる。

ビーチサッカー、これから房総はもっともっとアツくなる!


練習後、有志で褻ノ日さんへ。
こだわりのラーメンとTKG。
値段もまあまあだけど、美味!!!
良いランチになった。

夜は家族でお好み焼き「JUJU」へ。
ちかちゃん、二男、三男と、楽しい時間だった〜。


[WALK:11578]
高校生30人が集まっての合同トレーニング!
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/3650 sec f/1.6
褻ノ日の醤油ラーメン。魚介がきいていて、美味!
iPhone 15 5.96 mm ISO320 1/50 sec f/1.6
TKG!麦飯の上にこだわりの黄身
iPhone 15 5.96 mm ISO500 1/33 sec f/1.6
夕飯は家族でJUJUへ
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/75 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

つながる
今日も一日良い天気。
基本的に神社で仕事。

午後イチで、中山間地域等活性化協議会の会長、副会長が来てくれて、ウェルスポの面々も加わって、2018年から継続開催してきている草刈サミットについて話し合う。
役員も変わったことで、今後、持続可能な取り組みにしていくためにも、これまでの懸案について共有し、今後のさらなる改善について話し合った。
なによりも危険をともなう作業でもあり、一番は安全!
安全を担保するために、馴れ合いになるのではなく、しっかりルールを明確にして取り組んでいこうという話しになった。
継続的な取り組みで大切なのは、こうした原点に立ち返る見直し。
常に改善を加えていく。
今後は協議会がより主体となって、取り組む事業となっていくようだし、できれば農林水産省からも推薦してもらえるような取り組みに進化させていきたいところ。

草刈サミットの話しのはずが、いつしか、鴨川市の農業や、まちづくりの話しとなり。
さまざまなアイディアが飛び出した。
まさにテーマが展開し、つながり、、、
思わぬ、大きな副産物を生むミーティングとなった。

副会長さんからも、来て良かったよ、という嬉しいことばが。

なにごともポジティブに前向きに。
そして、やる、やり続ける理由を見つける。
それが私のポリシー。


夜は関東ビーチサッカー連盟の総会。
正直、課題山積の組織。
もっともっと組織強化を図らねばならないし、それには意識の醸成が不可欠。
気づきと行動を期待したい。


[WALK:4477]
夕飯はカツカレー
iPhone 15 5.96 mm ISO200 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || 街づくり |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

長狭地区神社総代会研修会
今日は気温も上がり、初夏の晴れ模様。

午後、毎年6月に行われている長狭地区神社総代会研修会が行われた。
長狭地区の各神社の総代・役員が100人近く集まり、作法や祭場の準備など、いろいろなテーマについて研修を行った。
私は参集殿大広間の研修会場を担当。
テーマは手水作法、玉串作法、敬礼作法について。
同地区の神職とともに、解説を行った。

以前は丸一日の長い研修会だったが、コロナ禍をきっかけに半日研修となっている。
それにしても、これだけの人たちが集うのはすごいことだし、他の地区ではなかなかないらしい。

夕方には無事研修会は終了。

夜は柏原さんの家にお邪魔して、途中からゾンネの面々も加わっての楽しいひととき。
疲れていたのか、寝不足だったのか、最後は寝落ちしていた私でした。笑


[WALK:4607]
年に一度の研修会
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/2105 sec f/1.6
受付も準備万端!
iPhone 15 1.54 mm ISO50 1/99 sec f/2.4
総代・役員さんたちがさまざまな学びを得た。
iPhone 15 1.54 mm ISO200 1/100 sec f/2.4

|| コメントする || 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

初夏
今日はよく晴れた一日。
昼には気温も上がり、まさに初夏の陽気。
札所にいても汗ばむような天気だった。
これから梅雨に入っていくか、夏の到来を感じさせた。

夜はビーチサッカーの練習会。
10人以上のメンバーが集まり、22日の関東大会予選・鴨川ラウンド出場予定のレーダーズのメンバーも集まって、基礎練の後、最後はみっちり対戦形式を5本ほど。
急造チームなので、複雑なことはできないけど、みなフィジカルはあるんで、シンプルにプレーしていきたい。
練習の回数を重ねるごとに、パワーアップはしている!
今後は戦術的なところも、時間のない中ではあるが、やってみたい。


[WALK:13987]
自宅前の紫陽花がきれいです。
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/903 sec f/1.6
初夏の陽気
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/699 sec f/2.4
安房天津駅にて
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/2105 sec f/1.6

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

続・夕食当番
今日は一日神社で仕事。
昨日の雨天とは打って変わって、スッキリ晴れた一日になった。
気温も上昇。
明日以降も気温の高い日が続くようだし、いよいよ夏に入っていく。

夕方、早めに上がって銀行への用事がてら、買い出しへ。
昨日に続いて、今日も夕食当番。
リクエストにお応えして、麻婆豆腐をつくる。
今日もいぶたんと二人で夕食。
おいしそうに麻婆豆腐を食べてくれた。

ご飯もちろん土鍋炊飯。
備蓄米の、古古米や古古古米の放出が話題だが、土鍋炊飯をぜひおすすめしたい。
自分も一度試してみたいところ。(鴨川ではいまのところ、古古米や古古古米は手に入らない)


[WALK:5675]
今日の夕飯は麻婆豆腐
iPhone 15 5.96 mm ISO160 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

夕食当番
今日は一日雨模様。

午前中はウェルスポの社内ミーティングでさとうみ学校へ。
ウェルスポも今年度はさらに一皮剥けないといけない。
いま必要な人財はセールスができる人。
ことばでは簡単だが、簡単には見つからない。
もちろん適正もある。
我こそは!という人財求ム!!

午後は神社に戻って、夕方まで仕事。

夕飯は私が担当。

薄切り豚ロース肉を塩コショウで焼いたり、イナダをバターでムニエルにしたり、キャベツとたまねぎを炒めたり…。
ご飯ももちろん土鍋炊飯。
ちかちゃんと二男が出かけていたので、先にいぶたんと二人で夕食。
学校のこととか、話しながら、ほのぼのした夕食になった。
こういう時間もいいね。


[WALK:2269]
今夜の夕食当番
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

激安ユニ
朝イチで二男を整骨院へ連れていく。
自分も昨日、重量のあるスピーカーを運んだところ、背中を痛めてしまったようで、施術を受けた。
その後、午前中は神社で仕事。

午後イチで、膝のリハビリ。
担当の理学療法士の方が、たまたまヨンちゃんも担当してたらしく。笑
ビーチサッカー談義に花が咲く。
私は足の筋肉量が結構多いみたいで、何度も「本当にジムに行ってないんですか?」と聞かれた。笑
マッスルマニアなのかな。
腿の内側の筋肉をもっと使った方が良いらしく、結構追い込んだ。
自宅でもコツコツやってみよう。

夜はビーチサッカー練習会へ。
スクール、練習参加と、月曜は結構人数が集まるようになっていて、スクール終了後も5:5のゲーム形式を行うことができた。
徐々に、参加者数も復活してきている。
うれしい。

その後、有志で久々の鹿乃子。
モツ鍋、辛うまかった〜。
メニューにない「アラビアン」も健在!

ところで、今月の関東大会に出場する「長狭レーダーズ」用の激安ユニが1色納品された。
とんでもなく安いユニで、品質が心配だったが、、、全く問題なし!
これなら、何着も作れちゃう!
いやはや、どうやってやったら、こんな値段出るんだ!?笑


[WALK:3793]
激安ユニ、いい感じ〜☆
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

さわやかな月初め
昨日の雨は降り止み、今日は爽やかな一日。
暦としては梅雨時だけど、からっとした青空が広がる一日になった。

神社では朝7時からの朔旦祭の後、日曜なので、境内ではビッグおついたち市を開催。
よさこいソーランの「桜゛」(ざくら)の奉舞があったり、良い天気だったこともあり、境内はにぎわいを見せていた。

私は途中からビーチサッカーの練習会へ。
かつてゾンネに所属したメンバーも参加してくれて、後半は関東大会や、これから始まっていく公式戦を想定して、3チームに分けてのゲームをみっちり行うことができた。
関東大会に出場予定の、新チーム、我らが「長狭レーダーズ」も練習を重ねるごとに成長している。
22日の予選・関東ラウンドが楽しみだ。

練習後は、女子メンバー有志で「KAMOGAWA SEASIDE BASE」へ。
久々に参加してくれたメンバーも一緒に、楽しいランチとなった。

二男は県大会2回戦。
善戦虚しく、残念ながら、20点以上の差で敗退した。
次はいよいよ集大成となる7月の総会。
昨日の試合、そして、今日の試合の映像を見ると、課題は多いし、逆にそれを改善すれば、もっともっと強くなる余地がある。
1ヶ月半くらいの準備期間。
実のあるトレーニングを重ねてもらいたい。


[WALK:17036]
6月は夏越の大祓の月。茅の輪を舗設
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/1418 sec f/1.6
境内では、ビッグおついたち市を開催
iPhone 15 1.54 mm ISO25 1/160 sec f/2.4
シーサイドベースの新メニュー・ハンバーガー
iPhone 15 5.96 mm ISO100 1/121 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

流れのスポーツ
今日から二男はバスケットボールの県大会。
今月3日、激戦の末に1点差で安房地区で優勝し、第1代表として県大会出場を果たしたが、その1回戦。
そして、今日もまた大接戦となった。

会場は君津市の周南中学校体育館。
相手は松戸第一中学校。
あいにくの雨だったが、保護者も応援に駆けつけ、場内は熱気にあふれた。
安房東中の生徒たちも気合十分。

試合は立ち上がり、安房東のペースとなり、わずか数分で10点差をつける展開。
このまま行くか、と思ったが、そこに落とし穴があった。

相手チームも修正をし、安房東中は序盤が良すぎたためか、少々安心したのか、緩くなったのか、修正をしてきた相手にプレーがチグハグに。
第2クオーターでは点差をみるみる縮められ、こうなると相手の流れに。
これまで決まらなかった松戸一中のシュートが決まり始める。
安房東中はリアクションプレーに終始し、リバウンドもことごとく相手に奪われ、得点チャンスを逃し、失点を繰り替えすという悪いパターン。

そして、第2クオーター終了直前、ついに逆転されてしまう。

第3クオーターもなかなか流れは変わらず。
逆に相手に10点差をつけられる。

第4クオーターに入り、尻に火がついたのか、疲れの見える相手に対して、安房東中のディフェンスが機能し始める。
徐々に点差を詰めては、広げられ、詰めては、なかなか追いつけずという展開だったが、なんと残り1分を切ったところで2点差に。
そして、残り20秒ほどのところでついに追いつく!
二男はこの時のディフェンスで相手との競り合いで腰から床に落下。
ここで負傷退場となる。
しかし、この決死のプレーが同点をもたらした。

試合はなんと延長戦へ。
追いついた安房東中の流れは変わらず、一進一退を繰り返すも、相手もシュートが決まらなかったり、終了数秒前に同点のところで相手チームが痛恨のファウル。両チームとも5ファウルの状態だったため、即フリースロー。
1本目を外すも2本目を決めて、1点勝ち越し。
残り3秒ちょっとだったが、ここも相手のリスタートからのプレーをなんとかしのぎ切り、1点差勝利!

見ている側はハラハラドキドキ、おもしろい試合だったかもしれないが、こんな試合、もうやめてー。笑

というわけで、2回戦に進出。(ベスト32)

バスケがまさに流れのスポーツであることを改めて実感する試合でもあった。

午後は腰を強打した二男を行きつけの木更津の整骨院へ急遽連れていく。
幸い、頭などは打っておらず、整骨院の方が明日の試合に合わせた施術をしてくれた。

夕方、帰宅。

夕飯は今日の試合を振り返りつつ、留守番してくれた三男とともに、家族でスシロー、ケンタのテイクアウト。
家族水入らずの夜は更けていった。


[WALK:5393]
今日は君津市の周南中学校体育館が会場。松戸第一中学校と対戦。
iPhone 15 5.96 mm ISO40 1/121 sec f/1.6

|| コメントする || 子育て スポーツ |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

ジャンパー膝
今週に入って、左膝の膝蓋骨の上あたりが痛むようになり、今朝から痛みも強くなってきたので、大内先生に診てもらうことにした。
以前から、階段の昇り降りでたまに左膝が痛むことがあったのだが、それがひどくなったような印象だ。
先生に問診、触診してもらった後、レントゲンを撮影。
続いて、先生の診察を受ける。
結果、いわゆる「ジャンパー膝」だった。
幸い変形性膝関節症や、半月板の損傷、前十字靭帯の損傷などの重いものではなかった、以前よりマッサージなどで足の筋肉が張っていて硬いという指摘をよく受けていたのだが、結局それが原因となり、前腿の筋肉が常に張っているため、慢性的に膝蓋骨を引っ張っていて、その境界線上に炎症が起き、骨も尖ってきたり、滑らかでなくなっているとのことだった。
重症になれば手術などの治療も検討されるが、現時点では、まずは筋肉を緩めるストレッチの励行。

考えてみると、ビーチサッカーの後、しっかりケアしていなかったなぁ、、、と。
わかってはいても、やれていなかった。
そりゃ、足に無理が来てしまう。
年齢も年齢だけに、ケアの重要性を今一度認識した。

その後は一日神社で仕事。
昨夜から降っていた雨は昼頃には上がったが、今日はなんだか肌寒い一日だった。


[WALK:-]

|| コメントする || 健康 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

健康診断
午前中、健康診断へ。
例年1月の協会けんぽの健診を受けているのだが、今年は申込期限を過ぎるという不覚で、亀田クリニックで協会の健診を受けることにした。
胃カメラや大腸ファイバーは今年やっていることもあり、今日は身体測定、採血、問診、胸部レントゲンなどのシンプルな健診。
2時間ほどで無事終了。

おなかがペコペコ。お昼は久々に大輪さんへ。
勝浦タンタンつけ麺を注文。
味は味噌をチョイス。辛さも選べるようで、3辛標準ということで4辛を選んだのだが……。
なかなかに辛い!
勝浦タンタンメン特有の、すするとむせるというのも味わい。笑
午後、辛さにやられて、おなかは下り坂!それでも食べたくなってしまうのはなぜだろう。
恐ろしや、香辛料。

午後は鴨川令徳ビーチコートへのナイター照明増設大作戦の続き。
3階ベランダに400W(4000Wクラス)のLED照明を新たに増設。
結局、作業は夜までかかり、練習会にも遅れて参加。
ただ、だいぶ明るさは増したようで、練習もより快適にできそう。

雨の中の練習会となったが、終了後、有志にて、らんぽさんへ。
遅い夕飯。
私はラーメン・野菜炒めセットをいただいた。
シンプルにうまい!
夜のまちあるきガイドにも紹介したお店。
間違いない。


[WALK:16400]
勝浦タンタンつけ麺。4辛!
iPhone 15 5.96 mm ISO100 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー 健康 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

ブースター故障
午前中、母屋のBS放送をつけると映らない。
アンテナレベルを見たら、ほとんどゼロに近い。
自宅は問題なく映っていたので、上流の問題ではなさそう。
で、いろいろ調べると、元に設置してあるブースターが故障していることが判明した。
というわけで、札所のテレビにつけていたブースターを元に移設し、交換。
すると、これまでブースターが必要だった札所のテレビも、ブースター無しで視聴できるようになった。
ということは、そもそも元のブースターが元々調子が悪かったのか。
解決して良かった。

夕方、鴨川令徳ビーチコートへ行き、ナイター照明増設作業の続き。
1時間ちょっとの作業で、コートサイドにある元々の街灯照明の支柱へ200WのLEDライトを取付。

夜は重要な会食。
未来へ向けて、意見交換。
自分もいろいろとアイディアを伝えた。
アイディアレベルではなく、ぜひ実現させたい。
いずれにしても、発想の転換が必要だ。


[WALK:6363]
ブースターを交換
iPhone 15 5.96 mm ISO125 1/99 sec f/1.6

|| コメントする || デジもの |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

ナイター照明取り替え
鴨川令徳高校も開設から5年が経過し、ナイター照明の照度も経年劣化で下がってきているようにも思い、また高性能化・小型化も進んでいるので、ナイター照明取り替え・増設大作戦を敢行することに。
今日は3階ベランダに取り付けた照明の取り替え作業を多なった。
4灯の内、2灯を新しい400W(4000Wクラス)の照明にチェンジ!
2〜3時間くらいの作業の後、点灯テスト!!
なんとなく明るくなったような気がする。


夜は日本ビーチサッカー連盟評議員会、続けて、関東ビーチサッカー連盟理事会の、ビーチサッカー会議2連チャン。
23時過ぎにようやく終わった。

関東連盟では今季から2部、女子がツアー制に移行し、リーグの形態が大きく変わる。
他地域のチームも単独のラウンドに参加できるようになる。
ビーチサッカーの長年の課題である普及を図ろうと、全国的にも男女ともチーム数の多い関東がリーダーシップをとるべく実施する。
ただ、なんだか、例によって準備も遅く、レスポンスも悪かったり……。
まずは、ビーチサッカー界の意識改革が最重要なテーマだ。
そんな思いで今日の会議も臨んでいた。


[WALK:8738]
取り替えたLED照明
iPhone 15 1.54 mm ISO1250 1/37 sec f/2.4
光度に期待☆
iPhone 15 1.54 mm ISO250 1/60 sec f/2.4
5年間がんばってくれた。
iPhone 15 5.96 mm ISO200 1/50 sec f/1.6
こんな感じに
iPhone 15 1.54 mm ISO1600 1/25 sec f/2.4
境内ではマルバチシャの木の花が
iPhone 15 5.96 mm ISO64 1/121 sec f/1.6
茅の輪くぐりの準備も着々と
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/130 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

クリームソーダ
日中、神社で仕事した後、ビーチサッカー練習会の前、早めにビーチコートに行って、LED照明の増設を行う。
試しに、400W(4000Wクラス)の高照度のタイプをコートサイドの街灯支柱に取り付けてみた。
実際点灯させてみると、どうしても高さが低くなってしまい、それでいて明るいので目に悪そう……。
というわけで、200W(2000Wクラス)に落とした方が良さそうだ。
明日以降、また作業を進めよう。

今日はスクールも併催の練習会だったが、大人数が集まり、スクール後半には3チームまわしの対戦もできた。
さらに、スクール終了後、10人以上残っていたので、5:5の対戦も行うことができた。
昨年は参加人数の少ない練習会が続いていたが、このところ、人数が持ち直しつつある。
6月からはいよいよ公式戦も始まるし、なにより、ビーチサッカーを楽しむ、ということを大切にしながら、チームづくりにも励んでいきたい。

練習後は有志で、お気に入りのスタッフさんへ。
ここは料理もおいしいのだが、なにより、フロート系のドリンクのコスパが高い!
巨大なアイスが乗ってきて、インパクト、映えも良い。
私はクリームソーダを注文。
クリームソーダと言えば、子どもの頃、母親に連れられ、自宅近くにあった「水平線」という喫茶で飲むのが楽しみだった。
だから、なんとなく、懐かしい味がする。


[WALK:11345]
スタッフのクリームソーダ!ジャンボなアイス!おすすめ!!
iPhone 15 5.96 mm ISO640 1/25 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

雨の後、晴れ
昨夜から降った雨は朝まで残ったが、午前中には弱まり、ビーチサッカーの練習会は予定通りに実施することができた。
今日は17人ものメンバーが集まり、前半の基礎練に続いて、後半は男子、女子、その他の3チームに分かれてのミニゲームを5回転。
良いトレーニングになった。

今年度、男子の関東大会は運営負荷分散、参加費の軽減のため、予選ラウンドと決勝トーナメントを日程・会場を分離して開催することになり、鴨川も予選ラウンドの会場となる。まだ正式にはリリースされていないが、毎年チーム集めには苦労するということで、水面下では声がけを行い、鴨川は予定されている6チーム集まっての開催ができるようだ。
その1チームとして、ゾンネの登録メンバーからなる男子 OZEAN とは別に、地元高校生との連合軍を私が率いることになった。
楽しみながらも、競技性も目指して、がんばりたい!

練習会が終わる頃にはすっかり雨も降り止み、気持ちよく練習を収められた。

今日は女子が設定したなるべく多くのメンバーが集まって練習する日ということで、女子メンバーとともに、夜のまちあるきガイドにも掲載した「花棒」さんの昼営業に突入!
沖縄出身の板さんが作る、沖縄そば、ソーミンチャンプルー、美味だった。
本来は夜営業主体のお店ということで、次は夜、ぜひ訪れたい!

私はその足で館山へ。

今夜宿泊する民宿「かやま・北浜」にチェックインして、ひとっ風呂浴びると、夜は神青安房支部の総会・懇親会に参加。
私はもうだいぶ上の年代となったが、若手と楽しくトークして、なかなかに楽しい時間だった。
話題の中心は昨日行われた、神職の「縁結会」について、盛り上がり……。
あとは結果をぜひ出してほしいところ!笑


[WALK:16658]
神青安房支部の仲間たち

今夜泊まる民宿北浜さん。なかなかに広い離れだった。
iPhone 15 1.54 mm ISO200 1/99 sec f/2.4
館山駅のデッキからは夕暮れ時の富士山が…
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/373 sec f/1.6
花棒さんのレモン載せチャレンジ、やってみて〜!
iPhone 15 5.96 mm ISO80 1/50 sec f/1.6

|| コメントする || ビーチサッカー 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

安房東中学校体育祭
今日は安房東中学校体育祭。
PTA会長でもあるので、例年よりだいぶ早く中学校へ。
学校サポーターのみなさんが、かき氷のサービスと、ひまわりの苗の配布を行うということで、そのお手伝いも。

午前8時30分より体育祭は開会。
心配されていたお天気も、夕方までは持ってくれるようで、良かった。
少し涼しかったが、運動する子どもたちにとっては熱中症の心配もなく、むしろ良かったかも。

開会式ではPTA会長として挨拶させていただいたが、天津出身で数々のトップアスリートをサポートしているトレーナーの深井諭君の話しをさせてもらった。
その中で、トップアスリートであり続ける条件の一つとして、常に応援され続ける選手であること、ということを話していたことを伝えた。
常に応援され続けるには、何事も全力で取り組む、自分の仲間たち、相手、お世話になっているすべての人たちへの思いやりがあること、そして、感謝の気持ちをもち、表現すること。
そんな話をさせてもらった。

二男にとっては中学生活最後の体育祭ということで、期するものがあったようだ。
なかなかにバチバチとやりあうシーンもあったが(特に徒競走は、もはやプロレス!笑)、体育祭終了後はお互いを称え合う姿がなんとも清々しかった。

夜は家族で勝浦の明月園へ。
焼き肉で打ち上げ!
肉好きな子どもたちは、おいしそうに肉を次々に頬張っていた。
おなかいっぱい〜!


[WALK:4576]
全員リレーはアンカーで1位でゴール
DSLR-A350 200.00 mm ISO200 1/400 sec f/9.0
親子で仲良く
HC-V360M 20.17 mm 1/1000 sec f/3.4
なかなか激しいタイヤ引き
DSLR-A350 200.00 mm ISO200 1/400 sec f/8.0
いい走り
DSLR-A350 200.00 mm ISO200 1/250 sec f/6.3
かき氷大好き
DSLR-A350 40.00 mm ISO200 1/160 sec f/7.1
4杯食べてました。笑
DSLR-A350 105.00 mm ISO200 1/200 sec f/6.3
一人くつろぐ、いぶたん
DSLR-A350 200.00 mm ISO320 1/320 sec f/6.3
来場者にひまわりの苗を配布
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/402 sec f/1.6
配布されたひまわり
iPhone 15 5.96 mm ISO32 1/123 sec f/1.6
夜は焼き肉で打ち上げ!
iPhone 15 2.69 mm ISO200 1/33 sec f/1.9

|| コメントする || 子育て |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

いろいろ
今日はなんだか「いろいろ」な一日。

午前中、出張祭典をご奉仕。
以前、私が地鎮祭を奉仕した市内の新宅が竣工したということで、家堅祭(新宅清祓・神棚奉斎)をご奉仕する。
家族そろって、幸せそうな雰囲気がなんとも微笑ましく、奉仕している私まで幸せな気持ちになった。

その後、神社で仕事。

昼食と夕食はそれぞれ外に出て、「いろいろ」とお話し。
人の人生のお役に少しでも立てれば……。

夕方、よつば接骨院へ。
最近、母も通っていて、たまたま連続した時間だったのだが、母が後の方が都合が良いということで、急遽受診をチェンジ。
週1の身体の調整。
うれしい時間。


[WALK:6708]

|| コメントする || 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

決算
午前中、早崎税理士さんが鴨川まで来てくれて、合資会社いなかっぺの決算について打ち合わせる。
2024年度はありがたいことに、黒字決算となった。
早崎さん曰く、まもなく30期を迎えようとしている当社の過去の決算の中で、最もバランスが良く、優秀なものだとのこと。
今季当初に想定した経営計画通りに数字も運んだらしく、お褒めのことばをいただいた。
別に狙って経営していたわけではないけど、持続可能な会社であるためにも大切なことだろう。
というわけで、無事、決算は納まった。

午後は、ゾンネに新加入したあみちゃんに、事務局業務を手伝ってもらうことになり、提供したパソコンを使っての作業内容の説明。
一緒に事務方で動いてくれるメンバーがいるのは心強い。
結果的に、組織の強化にもつながっていくことだろう。

夜はその足でビーチサッカーの練習会。
今夜も10人を超えるメンバーが集まり、最後は5:5の対戦形式もできた。
人数が集まるとやっぱり楽しいな。


[WALK:11650]

|| コメントする || ビーチサッカー 日記(na.ni.nu) |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

令和の米騒動
このところ、ずっとメディアを賑わせている、いわゆる「令和の米騒動」
昨年の今頃は確か5kg2,000円前後で購入できた米の値段が秋ごろから急上昇し、現在は4,000円前後。
場合によっては5,000円にも達しようという高騰ぶりだ。
米価の高騰が家計を直撃しているとして、政府も備蓄米の放出を行ったり、施策を講じているが、一向に解消される見込みは立たない。

ただ、誤解を恐れず申し上げれば、私は米価はむしろ適正な方向に向かったと思っている。
問題は当の生産者が恩恵をこうむっていないことだ。
米価がこれだけ高騰してきているのに、農家の取り分は相変わらず少ない。
これは農協や流通の仕組みに要因があり、わかりやすく言えば、中抜きをかなりされているということだ。
対して、農家は高い農機具を購入したり、レンタルしながら、長い時間をかけて稲作に務めているが、それだけ苦労して得られる収入は少なく、どう考えても大赤字である。農家の時給は数百円とも言われる。これでは、農家の担い手もどんどんいなくなるだろう。

以前は、物価の優等生とされた卵の価格が高騰して、話題な時期もあったが、いまではすっかり価格が定着した。
ガソリンも時にニュースにはなるが、ほぼ高止まり。
私が大学時代はレギュラー1L=70円台の時もあったが、いまではその倍以上だ。

一方、米価の高騰についてはずっと騒がれている。
日本人の主食である証なのかもしれないが、マスコミももう少し報道のアプローチを変えてほしい。
最近、ようやく農家の低収入について、報道が見られるようにはなってきたが。

大切なのは、政府は国民の所得・賃金上昇を図り、それにあわせて、物価の上昇も狙ってきているわけであるが、なんだか、そのトレンドに対して逆行した動きを感じてしまうし、長い目で見れば、農協や流通の仕組みを見直し、消費者には適正価格で、さらに農家の収入も上げていくことを考えるべきだ。
そして、現在の米価でも家計を圧迫しない、国民全体の所得向上を考えていかなければならない。
そうでなければ、いつまで経っても、日本はジリ貧の状態になってしまうだろう。

「令和の米騒動」をきっかけに、米価単体ではなく、今後の日本の社会経済のあり方、農作物の生産や流通の仕組みなど、もっと広い視野で物事を考え、有効な施策を考案、実施していきたいところである。


[WALK:4239]
明治天皇御即位の際、大嘗祭に奉納される米をつくる田が卜占された「主基斎田」が鴨川市内にはある。
SP-100EE 4.30 mm ISO125 1/1600 sec f/3.2

|| コメントする || コラム |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

ウェルスポ総会
今日はウェルスポ絡みのミーティング三昧の一日。

朝イチで、まずは社内ミーティング。
人数少なめだったが、各事業部門の状況を共有し、今年度の活動について課題認識と改善点について話し合う。
ウェルスポも創設から早7年目を迎え、コツコツとした活動の積み重ねによって、組織的にも充実してきている。
ただ、課題もまだまだ山積。
課題があるからこそ、成長もしていける。
若手も成長してきたし、今後の展開に期待したい。


続いて、部活動の地域移行についての打合せ。
鴨川市では数年前より教育委員会、学校教育課を中心に取り組んできたが、実は一度頓挫してしまった。
だが、田舎でこそ、部活動の見直しは急務である。
私自身、地域スポーツコミッションの立場で、文部科学省が部活動の地域移行をスタートする前から、部活動の改革について市にもしばしば提言してきた。だが、残念ながら、我々がその協議の場に呼ばれることはなかった。
2時間半にわたる熱い意見交換で、新たなアイディアも飛び出した。
どうせなら鴨川型の先駆的な部活動スタイルを実現させたい。
部活動の改革について、熱い思いと、アイディアはある。
今度こそ、力になれればと思う。

なぜか、鴨川市って、行政は行政で、って、これまでの行政の常識の中で物事を*無難に*動かそうとするところがある。
行政として変なプライドがあるのだろうか。民間をやはり下手に見ているのだろうか。
でも、そんな行政のこれまでのやり方で続けようとしているから、財政難も悪化する一方で、なにも解決の道筋が見つからないのではないだろうか。
正直、これまでの行政の道筋の延長で物事を進めるのは限界である。
発想を抜本的に変えていかなければならない。
鴨川市ほどのポテンシャルがあるなら、仕組みを変える、視点を変えるだけで、いくらでも復活できると思う。
行政には、もっともっと、民間の力、情熱というものを信じてほしい。
そして、本当の意味で活用してほしいと切に願う。


午後はウェルスポの監査会、総会、そして、夜は肇寿司さんで懇親会。
昨年度の事業報告、今年度の事業計画と、シャンシャン総会ではなく、結構な時間を使って、実のある議論がなされた。
スタッフたちもいろいろな気づきがあったのでは?
夜は理事・監事、スタッフ有志が混ざっての懇親会。
4時間にもわたる長丁場だったが、とても前向きな時間だった。
さあ、新年度、がんばろう!!


[WALK:3676]

|| コメントする || 街づくり |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

形成外科
2週間ほど前に、ビーチサッカーの練習中ではなく、*練習前*に、麦茶が満タンの10kg程度あるジャグが車のスライドドアを開けた途端に転げ落ちてきて、親指に落下し……。爪の下は内出血、爪の周囲も腫れ、受傷後数日は痛みで靴や足袋も履けない状態に……。

でも、そのままなんとかごまかして、ビーチサッカーもやっちゃってたんですが……。笑
さすがに仲間からも、病院で診てもらった方が良いと諭され、昨日AWA BS LEAGUEが無事終わったので、今日形成外科を受診してきました。

家族もお世話になっている女医さんをリクエストし、大人気なこともあってだいぶ待っての診療となりました。
足の指を骨折しているといけないということで、レントゲンも撮影。
結果、骨折もなく、むしろ骨はきれい。
爪はたぶん死んでるので、そのうち、ペロッと剥がれるでしょう、とのこと。
特段、処置は必要ではないけど、お待たせして手ぶらってのも……、ってことで、爪の下にあると思われる傷を回復させる塗り薬を処方してもらいました。笑

大きなケガではなく、一安心。
みなさん、指は大切にしましょう。


[WALK:-]
だいぶ良くなってはいる。
iPhone 15 5.96 mm ISO320 1/25 sec f/1.6

|| コメントする || 健康 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

原点の楽しさ
今日は前日の雨で順延となった三男・いぶたんの運動会。
さらに、AWA BeachSoccer LEAGUE 第1ラウンド。
親子揃っての「運動会」(笑)

というわけで、朝、鴨川令徳ビーチコートの準備後、小学校に移動し、小学6年で運動委員長を務めるいぶたんの開会式での諸注意とラジオ体操の先導を応援。いぶたんにとってはこれが今日のクライマックス!笑
いぶたんの勇姿を見届けると、再び令徳へ。

今季はいまのところ、選手登録はしないので、AWA BS LEAGUEにはSONNE OZEANとは別のチームを編成して臨んだ。
男女、幅広い年代で構成されるMOND RADERS。
男子は私のほかは、ビーチサッカーが久々あるいはほぼ初めてという航空自衛隊峯岡山分屯基地のメンバーが加わり、つまりはレーダー基地ということでRADERS。さらにスクール上がりの中学1年生。加えて、ゾンネ女子メンバーという異色の構成。
他チームが男子主体ということを考えると、この時点でかなりのハンデがあったが……。

第1戦のSONNE OZEAN、第2戦の辻堂鯱倶楽部には力負けするものの、第3戦おみあし男子は終盤まで接戦を演じ、第2ピリオドに先制、追いつかれて、第3ピリオドにPKで逆転されるも、そこからすぐさま同点に追いつき、すぐに勝ち越し、さらに追加点。おみあしに1点返されるも、1点差を守り切って、4−3で勝利!
正直、このメンバーで勝ちきったのはすごいと思う。
時間帯によってはFPは全て女子という場面もあったし、まさに即席ながらも、チームワークで勝利したと言える。
最後で勝てたのも、楽しいムードをさらに楽しくし、順位は2位以下が1勝2敗の三つ巴になるも直接対決の結果で最下位となったが、みな充実した表情で大会を終えられた。

優勝は今回も圧巻のプレーを披露した、辻堂鯱倶楽部。
鯱のメンバーにも神社つながりの縁もあったりして。
いやはや、世の中、本当にわからない。
鯱も楽しめたようで、AWA BS LEAGUEの次のラウンドを楽しみにしていた。

AWA BS LEAGUEは創設から4年目を迎えているが、今回もあみあし男子が初参戦だったり、バラエティに富んだチームが県外からも集まっていて、一つの鴨川の定番大会になってきている。
審判団も毎回厚くサポートくださり、今回も3人の審判員、さらに市協会の大竹会長も協力くださった。

出店のキッチンカーも来てくれたり、なにより楽しい大会というのが一番だろう。
今年もあと3ラウンドくらいやりたいと思う。

夜はいぶたんのお疲れ様も兼ねて、うおまささんで家族で食事。
いぶたんも運動会を終え、充実した表情で、ご飯を食べていた。
運動はやっぱりいいね。

なにより楽しいが一番。
スポーツのもつ楽しさの原点を感ずる一日となった。


[WALK:10108]
最下位だけど、楽しさでは優勝!
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/338 sec f/1.6
MOND RADERSの愉快なメンバー
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/805 sec f/1.6
楽しい大会でした!
iPhone 15 5.96 mm ISO50 1/408 sec f/1.6
運動委員長!ラジオ体操を先導!!
DSLR-A350 200.00 mm ISO800 1/500 sec f/11.0
壇上で輝く三男
DSLR-A350 35.00 mm ISO800 1/640 sec f/13.0
ランチタイム
iPhone 15 2.69 mm ISO20 1/154 sec f/1.9

|| コメントする || ビーチサッカー 子育て |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。

天王宮祭礼会議
夜7時から、天王宮(須賀神社)にて、第1回天王祭祭礼会議が行われた。
拝殿には各町の役員が参集し、用意された資料をもとに、祭礼についての協議がなされた。
資料も1枚ペラのものではなく、何ページにもわたる細かなもので、これを毎年年番町の町内が引き継ぎながら作成し、祭礼の準備を行い、執行するわけだから、本当にすごいことだと思う。
これが天津の地域力である。

会議自体は恙無く30分ほどで終了。
今年も天津の祭りの季節がやってくる。
熱い夏を感ずる時間だった。


[WALK:4109]
天王祭第1回祭礼会議
iPhone 15 5.96 mm ISO1250 1/17 sec f/1.6
熱気あふれる天王宮拝殿
iPhone 15 1.54 mm ISO800 1/33 sec f/2.4

|| コメントする || 神道・神社 |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。


(c) 2025 Kappe INC.